道具・工具」カテゴリーアーカイブ

ハンドプレスのネジの経はいくつなのか?

ハンドプレスのネジの径はいくつなのかいつも調べようと思いつつ忘れていました。
調べようと思うとネジ屋にいって調べないといけないのでついつい億劫に×8年くらい?
そうしているとありがたいメールが!ご協力ありがとうございますさ!

「数日前、ブログの記事に触発されてハンドプレスのコマを購入しました。

私は自作のハンドプレスを使っておりますので、上に付く側のコマのねじサイズが気になってました。

20161207_001_1024

続きを読む

ハンドプレスに関する覚書 まとめ ハブ

ハンドプレス祭り開催中なのでハンドプレスに関する質問をまとめておきます。

ハンドプレス祭りといっても別に安くなるわけではなく、単に「ほぅら、読んでいたら買いたくなるでしょ」というblogをまとめたり、過去のハンドプレス質問をまとめておくだけです。

161201005

続きを読む

ホックがうまく打てない、という場合はハンドプレス買わなきゃいけないのか、と絶望して希望を見出す話

「厚めの革3mm程度にホックつけたいんだけど7050ホックじゃうまく留められず、長く使っていると頭が外れるんですよ。8050とか使えばいいですかね?」

7050で?厚みは3mmならば足長7050あるけど使っている?

「使っているけど外れます」

161201005

んと、見せてみて。。。。うん、これは幾つか説明する事項あるけど結論から言うなら
「諦めてハンドプレスと駒買いなさい」だね。

続きを読む

動画で見よう!:ヘリ落としが使えないのは価格の問題ではなく研ぎと固定の問題、という話し

「アリゾナみたいに柔らかい革にもオススメのヘリ落としはありませんか?
現在は協進エルのヘリ落としを使っているのですが 持ち手が緑色の物 ちょっと潰れた感じに
なるので 何かオススメがないかと思い お問い合わせ致しました。
厚みは1.5ミリから現厚を使い 縁は0.8~1.0ぐらいに薄くして使っています。」

という質問が来ましたので解答を書いてみます。
オチとしては「研ぎと固定の問題ちゃうかな?でも根本的にはアリゾナくらいの柔らかさの革にヘリ落としは難しいです」となります。

 

続きを読む

SEIWAのトコノールが他社製品とどう違うのか紹介してみる

夏の話ですが、SEIWAさんの商品紹介講習を受けました。
お店さん向けなので普通なかなか聞けない話を聞きました。

SEIWAさん、ぶっちゃけトコノールと競合他社製品なにがどう違うの?具体的に言うとトコ、、

SEIWAさん「!!競合の名前出さないでくださいよ!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

106698001
トコノール – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

続きを読む

WALDESファスナー発注への道のり 

とある日の午後、Phoenix店内にて

「よこいさん、よこいさん。WALDESのファスナー使ってみたいんだけど」

img_6363

「おお、常連のMさん。いらっしゃい。
やっと使う気になってくれたんですね、WALDES。
ずっと使いたいって言ってましたもんね」

「うん。使いたいとは思ってたんだけど、ファスナーってどうやって注文したらいいかよく分からんくてさ。今もよく分かっとらんのだよ」

「そんなことなら声掛けてくれたらいいのにー。いつでも相談乗りますよ」

「ほなとりあえずどうやったらいいか教えてー」

続きを読む