ハンドプレス」タグアーカイブ

動画で見よう!職人も鞄や靴メーカーも知らない平べったいハンドプレス駒「ベタ駒」

フェニックスでは独自の工具や金具も存在します。

今回ご紹介のベタ駒は1つ持っておくと一生の間に10回から100回くらいは「あってよかった!」と思う事がある品ですね

 

続きを読む

格安中国製ハンドプレスでフェニックスのハンドプレス駒を使えるのか?日本製のハンドプレスはボッタクリなのか?

先日店頭でお客様から「多店舗にて格安で購入したハンドプレスにあう駒を買いに来た」というご相談。が、これが当社の駒が装着できず、お客様に購入をオススメしませんでした。

今回のblogのオチは下記となります。

・格安の中国製品ハンドプレスは当社の国産ハンドプレス駒は使えないです
・ダメ元で使っていたらハンドプレス本体も駒も壊れます
・当社のハンドプレス駒のネジ径

ま、店員はお客様に売らない勇気も必要、という話です。

 

続きを読む

【2022年4月15日より】ハンドプレスをはじめ、打駒類・打具類値上げのお知らせ。

こんにちは。

Phoenixの砂田(すなだ)です。
過去に例を見ないほどの値上げラッシュです。
今回はハンドプレス・打駒類・打具類値上げのお知らせです。 続きを読む

【バックナンバー:2013年12月10日の記事】ジャンパードットホックという金具の設計思想の美しさ 

こんにちは。Phoenixのヨコイでございます。

早速ではございますが、Phoenixはここでブログを2014年から書いていますが、実はそのもっと前から他のサーバで書いていました。訳あって現在のサーバへお引越ししましたが、1400ほどあった旧サーバの記事はお引越しできず、そちらのサーバに置きっ放しとなっております。
(旧サーバのブログはこちら

現在でも古いブログはご覧頂けますが、別サーバの記事なのでブログ内検索などでは引っかかりません。

有益な情報がたくさんあって、とってももったいないなー、と日々思っていたので、これから少しずつ【バックナンバー】としてこのブログ用に再編して掲載していこうと思います。

古い記事の引用となりますので、表現が古かったり今ではもっと便利になっていたりしますが、これは当時のまま載せようと思います。

他にも価格が当時と異なっていたり、登場人物がすでにPhoenixを去った人だったりしますが、こちらは誤解を避けるためにも、ご本人への配慮もあり伏字や編集したものとさせていただきます。

予めご了承ください。

今日は2013年12月の記事(約8年前)

ジャンパードットホックという金具の設計思想の美しさ

始まり始まり〜

続きを読む

2020年2月の定点観測:どんなときも前向きに。

新型肺炎(新型コロナウィルス感染症)の話題で持ち切りの2月。

Phoenixでも、念のためスタッフ全員マスクを着用するようにしていたのですが、マスクがどこにも売られていなくて補充できず、ついに今日底をついてしまいました… (T^T)

個人的には、前回の定点観測の最後にも書かせていただいた2月20日の皮革業界総合研修で私が講師をさせていただく件、感染拡大を防ぐため中止になりました…(笑ってやってください (ToT))

初めてのことだったので、準備もゼロからで結構時間かけてやってたんですが、前日の17:00ちょうどに大阪府なんとか課の担当の方から電話をいただいて、中止になったことを知らされました… 囧rz

こんにちは、完全に消化不良のよしかわです。

ま、状況が状況だけに仕方ないし、準備をして行く中で改めて気付かされたこともあるので(その一部が先日書いたBlogの内容だったりします)、全然無駄ではないし、そもそも無駄とかないし!

Phoenixには、こうしたちょっと凹んでしまうような出来事が起こった時に声に出して言うだけでポジティブになれる魔法の言葉があります。

続きを読む

カシメを打ち棒で打ったら革に跡が残るのはなぜ?という話

少し前に別のところでミニカシメ 用の打ち棒を購入しました。打ってみるとカーブの周りが大きく、カシメの周りの革に輪の跡がついてしまいました。そこでフェニックスさんの「カーブに合わせて作ってあります」というミニカシメ打ち棒を購入しました。見た目は初めのものと違い、いい感じですが、打ってみるとやはり革の周りに丸い跡がつきます。これは内棒の縁を自分で削る加工をしないとうまくいかないものなのでしょうか?試してみてください。よろしくお願いいたします。

で、このケースですがいくつも考えられる要素があります。
おそらくですが「手で打つ打ち棒の限界だけど、技術でカバー出来ます。でもハンドプレス+駒でやるのが最高です」が回答となります。

続きを読む

ハンドプレスのネジの経はいくつなのか?

ハンドプレスのネジの径はいくつなのかいつも調べようと思いつつ忘れていました。
調べようと思うとネジ屋にいって調べないといけないのでついつい億劫に×8年くらい?
そうしているとありがたいメールが!ご協力ありがとうございますさ!

「数日前、ブログの記事に触発されてハンドプレスのコマを購入しました。

私は自作のハンドプレスを使っておりますので、上に付く側のコマのねじサイズが気になってました。

20161207_001_1024

続きを読む

ハンドプレスに関する覚書 まとめ ハブ

ハンドプレス祭り開催中なのでハンドプレスに関する質問をまとめておきます。

ハンドプレス祭りといっても別に安くなるわけではなく、単に「ほぅら、読んでいたら買いたくなるでしょ」というblogをまとめたり、過去のハンドプレス質問をまとめておくだけです。

161201005

続きを読む